top of page
本講座は、コミュニティビジネスチャレンジショップ支援事業補助金を活用して、区内の空き店舗・空き家などでコミュニティビジネスを行いたい方向けの講座です。
イベント概要
【日時】
4月19日(土)13時~15時30分(受付 12時30分~)
【場所】
赤羽イノベーションサイト イベントスペース
【講座内容】
1.コミュティビジネスとは?
2.コミュニティビジネスチャレンジショップ支援事業補助金の制度について
3.コミュニティビジネスチャレンジショップ補助金を活用した事例の紹介
4.物件の具体例紹介
5.物件を使ってコミュニティビジネスを考えてみよう
【講師】
赤羽イノベーションサイト コミュニティマネージャー 木頃
<事例紹介ゲスト>
赤羽彫金 銀ゆび輪 太宰 朋子 氏
【対象】
コミュニティビジネスチャレンジショップ支援事業の対象者
【参加費】
無料
【定員】
30名
ゲスト紹介
赤羽彫金 銀ゆび輪 太宰 朋子 氏

会社員をしながら彫金を学び、10年目に北区赤羽に彫金教室をオープン。北区を知る第一歩としてネスト赤羽に相談に行ったところ、コミュニティビジネスチャレンジショップ支援事業補助金の存在を知り、申請。今年の6月でオープンしてまる2年が経過。
bottom of page